【裏ワークショップ】限定一日20本!世界でひとつの自分だけのペグハンマーを作ろう 【村の鍛冶屋 全面協力企画】


皆様こんにちは。
工場の祭典まで、いよいよあと一週間となりました。
今回の工場の祭典の期間中、特別に村の鍛冶屋さんからの全面バックアップをいただき、ワークショップを行うことと致しました。題して、

「世界でひとつの自分だけのペグハンマーを作ろう in工場の祭典2016」

村の鍛冶屋様にて昨年の発売開始以来、大変ご好評と高い評価をいただいておりますペグ打ちの為に作られた究極のハンマー
「村の鍛冶屋 アルティメットハンマー」
 
]
このハンマーの樫の木でできた湾曲した柄の部分の製造と、ハンマーヘッドへの仕込み作業は弊社が手がけております。
通常、村の鍛冶屋さんにて販売されているアルティメットハンマーは、

☆本体のカラー(塗装)を
・黒カチオン塗装orシルバークロームメッキ  
☆ヘッド部分の素材を
・ステンレスヘッドor真鍮ヘッド

このようにそれぞれ2パターンが用意されており、全4通りの組み合せからお好みに合わせて選択できるようになっております。
ですが今回の企画では、ハンマーのヘッド部分のみならず、持ち手部分の樫の木でできた柄の部分も皆さまに選んでいただいて、その場で世界に一本だけの自分オリジナルのハンマーを作っていただこうというもの。
通常製品版には、主にクセの少ない白樫の部分を使用していますが、今回はあえて樹木の芯に近く独特の黒い縞模様や牡丹の花弁のような、いかにも木そのものという個性的な模様が出ている部分の材料を使用します。
もちろん同じ樫の木なのでハンマーの柄に必要不可欠な強靭さは、通常版のものにまったく引けを取るものではありません。

   
あらかじめこちらで用意する様々な模様の樫の木の中から一本を選んでいただきまして、
さらにその場で自分の手の大きさにしっくり来るようにサンダーで磨いて仕上げることもできます!
磨いた後の最終仕上げにはオイルを塗り、画像のように通常版とは全く違った風合いのオリジナルペグハンマーが出来上がります。
(その場で職人がヘッドへ仕込みますが、ご希望の方は、ご自分でハンマーを仕込んでみる体験も出来ます。)


  

ワークショップ全体の流れはこのような感じになります。(予定)

1. まずお好みの模様の樫の柄を選ぶ。
2. お好みのハンマーヘッドを選ぶ。
3. 樫の柄を好きな具合に磨く。
4. 柄をハンマーのヘッドに仕込む。
5. 柄の部分にオイルを塗るor塗装無し
6. ヒモを付けて完成!
【参加料金】
製作体験 1本につき5,200円(税込)です。

【開催日時】
10月7日 9時〜15時まで
10月8日 9時〜15時まで
10月9日 9時〜12時まで
※9日は午前中のみ営業になりますのでご注意ください。

【参加方法】
参加の申し込みは不要です。
上記の工場解放時間の間に、「マサコー山口木工」までお越しください。
数量に限りがございますので、事前に何時にお越し頂けるか、お電話を頂けると確実です。

【所要時間】
だいたい30分〜1時間程度をみています。

【通常版のものとの違い】
・村の鍛冶屋のロゴマークが入っておりません。
・木柄に使用されるカシの部位・模様が違います。
・通常版はニス塗りの仕上げですが、今回のワークショップに限りオイル仕上げor無塗装が選択可能です。


世界で一本だけの自分オリジナルのアイテムが作ることが出来るこの体験。
工場の祭典公式ブックレットには載っておりませんがマサコー工場にてひっそりと行いますので、ご興味のある方はぜひワークショップ内容説明をご一読の上、ご参加ください。皆様のお越しをお待ちしております。